
調理時間:40分(炊飯時間を除く)
紫黒米玄米を使った簡単ローストチキン
フライパンでできる!
祝膳にもぴったりのメイン料理

| 〈2人分) | |
|---|---|
| 紫黒米玄米 | 大さじ1/2 |
| 白米 | 0.5合 |
| 塩昆布 | 10g |
| 鶏胸肉 | 1枚(250~300g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 玉ねぎ | 1/8個 |
| きのこ類(えのき等) | 20g |
| 塩・こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |

❶軽く洗った紫黒米玄米と白米を合わせて2〜3時間浸水し、炊飯したものを50g取り分けておく。
❷観音開きにした鶏胸肉を麺棒などでたたいて半分程度の厚みになるまで伸ばし、開いた面に塩小さじ1/2を振っておく。
❸玉ねぎとキノコ類はみじん切りにしてフライパンでしんなりするまで炒めたものに、①の温かい紫黒米玄米を混ぜ、塩こしょうで味を整える。
❹②の鶏肉の中央にしっかりと握って形を整えた③を乗せ、ご飯を完全に包み込んでつまようじでとめる。
❺フライパンを温め、オリーブオイルを加え、④を皮面を下にして入れ、蓋をして中弱火で途中数回ひっくり返しながら15分焼く。焼きあがったら蓋をしたまま10分間余熱で蒸らす。
❻つまようじを外し、好みの厚さに切り分け、器に盛り付ける。
Point
●鶏肉を叩く際は、食品用ラップの上で行うと、洗い物が楽になります。
●中身のご飯が多すぎると、焼いている間に出てきてしまいますので、鶏肉で完全に包める量に調節してください。
●傷みやすくなるので、鶏肉でご飯を包んだら、すぐに焼きましょう。
〈 2人分 〉371kcal 塩分 1.3g
❷観音開きにした鶏胸肉を麺棒などでたたいて半分程度の厚みになるまで伸ばし、開いた面に塩小さじ1/2を振っておく。
❸玉ねぎとキノコ類はみじん切りにしてフライパンでしんなりするまで炒めたものに、①の温かい紫黒米玄米を混ぜ、塩こしょうで味を整える。
❹②の鶏肉の中央にしっかりと握って形を整えた③を乗せ、ご飯を完全に包み込んでつまようじでとめる。
❺フライパンを温め、オリーブオイルを加え、④を皮面を下にして入れ、蓋をして中弱火で途中数回ひっくり返しながら15分焼く。焼きあがったら蓋をしたまま10分間余熱で蒸らす。
❻つまようじを外し、好みの厚さに切り分け、器に盛り付ける。
Point
●鶏肉を叩く際は、食品用ラップの上で行うと、洗い物が楽になります。
●中身のご飯が多すぎると、焼いている間に出てきてしまいますので、鶏肉で完全に包める量に調節してください。
●傷みやすくなるので、鶏肉でご飯を包んだら、すぐに焼きましょう。
〈 2人分 〉371kcal 塩分 1.3g

この商品を
使用
しました
使用
しました


